ぴっかぴかの~新社会人!!
実はたっぷりとブログ放置期間中のこの3月に
我が家のMiku姉ちゃんは、大学を無事卒業いたしまして、
おかぁのお役目(親の義務)も無事終了しました~!

いや~~~、本当に「ホッ!!」としますね。
あとは、自分自身しっかりと地に足をつけて歩いて行ってほしいと思います。
そんなMiku姉は「幼稚園の先生」になりましたが、
就職先の幼稚園は、4月に入っても春休みで先生もお休み (@_@;) !!
友達などは、4/1からはみ~んな働いてるのにねーー。
姉ちゃん遊んでくれる人もいなく(昼間はLINEすら鳴らないらしい~)暇しております。
これからも、大学生並に夏休みもたっぷり~。
冬休みもたっぷり~。完全土日休み。となんとも贅沢な感じですよーーー。
そんな姉ちゃんも本日、いよいよ 「初出勤」 (←今頃かよって感じでしょ)
1992年度悲劇年生まれ(←簡単説明はラストに・・・)の姉ちゃんなので、
何かあるんじゃなかろうかと、心配してたけど・・・
あはは(^_^;) 案のじょう~~~~~
東京は、真冬並みの寒さで、朝からみぞれ・・てか、ほぼ雪って感じだし
さすがだ。。。
まぁ、これからも何かと大変なこともあるだろうけど、
がんばれよ~~~っと陰ながら応援してるおかぁです!

~~1992年度生まれの悲劇~~
・バブル崩壊と共に「誕生」
・小学校 「ゆとり教育」が始まる。
・高校入学 「爆弾低気圧」で新しい制服はびっちょびちょ
・高校修学旅行 「新型インフル流行」で中止・延期・行先変更
・高校卒業 「 3.11」にて中止・延期
・大学入学 「 〃 」にて自粛・中止
・成人式 「記録的な大雪」
といった具合に、節目の年に、必ず何かしらの天災・人災とが起こる。
・・・・そんな1992年度生まれは通称悲劇の世代と呼ばれている。
また、芸能・スポーツともに不作の年でもあるらしい~~(T_T)
そんな年生まれの、Miku姉ちゃんですが。。。
上記以外でも、七五三・入学式・卒業式・運動会・遠足はほとんどが雨まじり
(写真を見るとどの写真もどんより空で片手には傘)
大学の卒業式が晴れたのは本当に奇跡ですわ!!
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
ランキングに挑戦中!!ぽちっと応援お願いしま~すでっす!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
![]() |
![]() |
| Miku | 12:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
初出勤 (.*'∇')ノ゜・:*【祝】*:・゜オメデトー!!
親としても、これからは少し気持ちが楽ですね♪
新しい環境に慣れるまでは、色々大変でしょうが
可愛い園児と、ワンズに癒されて頑張って欲しいですね(^_^)v
| RIKU&茶々ママ | 2015/04/08 16:14 | URL |