fc2ブログ

僕とおかぁと時々・・・Miku。

・・・・・2014年7月妹犬のマリンをお迎え!世代の違う女性3人&妹マリンと暮らす、王子様アクアくんの素晴らしくも大変な日々

<< 2012-11- | ARCHIVE-SELECT | 2013-01- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

良いお年を・・・

あと、残すところ、数分となりました。

2012_12_31_7.jpg

( ´ ▽ ` )ノ 締めのムフッ顔をありがとう~~

では・・・・では・・・・

2012_12_31_6.jpg


*本日も沢山のご訪問とコメントをありがとうございました。
 お一人お一人にお返事できませんが、お許し下さい。
 
 では、皆様にとって、素晴らしい一年の幕開けとなりますように
 心よりお祈り申し上げます。

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

スポンサーサイト



| アクア | 23:55 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

大晦日でっす。

はい、おかぁです。
今年もあと1日・・・残すところ24時間を切りました。

さて、今年のアクア家の1年はどうだったかな?
Miku姉ちゃんもおかぁも、あいも変わらず元気で・・・
ばーちゃんも、毎日あっくんと共に元気に過ごせました。

2012_12_31_1.jpg


あっくんは、バタバタと大掃除で動き回るおかぁの横で、
お手伝いの如く、包装紙をやぶきまくりの邪魔しまくりです(>_<)

王子自身はあくまでも、お手伝いでお忙しいつもりですけどね。

こんなイタズラお手伝いが出来るほど元気になって
お正月が迎えられることは、本当に嬉しい限りです。

2012_12_31_2.jpg


取らねーーよヽ(・∀・)ノ
てか、大晦日にそんな、意地悪顔しないでよーー。


そんな、あっくんのおかげで
今年も笑顔の絶えないとっても幸せな日々を送ることができました。

そして来年には、病気の原因も見つかって、
家族共々皆が元気に過ごせることを願っています。

2012_12_31_3.jpg


そして、今年1年もたくさんのご訪問・応援。
また素敵なコメントを本当にありがとうございました。
心から嬉しく思っています。

ブログを通して、たくさんのお友達もできました。
これからも、ぜひぜひ仲良くしてください。

来年も皆様に笑顔のお届けができるように、
楽しくて、そしてちょっぴり可笑しな、王子とおかぁの日々を綴っていけたらと思います。
どうぞ、これからもよろしくお願い申し上げます。

2012_12_31_5.jpg

では、良いお年をお迎えください( ´ ▽ ` ) 

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| アクア | 00:01 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

今年最後のトリミング

はい、おかぁです。

今日も一日朝からバタバタです。
お正月準備のために、お買い物づくし。。。

午前中から、あっちに行ったり、こっちに行ったり。
車移動続きでした。

王子も、とってもいい子にお付き合いしてくれましたよ~。


そして、買い物中に王子は今年最後のトリミングです。

体調不良以降、やっとシャンプーのOKが出たので、
ひっさびさのシャンプーで、とってもすっきりしましたよ~。

2012_12_30_1.jpg


あっ・・・( ̄ー ̄)・・・かっくいーーよ。

2012_12_30_2.jpg


はい、はい、左もね・・・どや顔だね。

今回も、お耳周りはカットをしてもらって
ま~るくスッキリしました~。
バンダナも、和柄でおっされ~~~でした。
(よだれかけ状態ですけどね。(^O^))

2012_12_30_3.jpg


お正月なので、スッキリお耳にしてみましたが、
このあとは、またロン毛に挑戦で。。伸ばしてみようと思ってま~す。


~ お・ま・け ~

2012_12_30_4.jpg

ぷぷぷ( ´ ▽ ` )モデルかっ!って・・・
短いもんは、短いままだと思うぞ~~~~ヽ(・∀・)ノ

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| トリミング | 00:30 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

忙しいよね~

はい、おかぁです。

怒涛の連休に既に突入のおかぁですが、
世間では、昨日の28日が仕事納だった方が多いことかと思います。

皆様も1年間お仕事お疲れ様でした・・・・
お正月はゆっくりされて、また新たに頑張りましょう。。

さて、おかぁはと申しますと。。。
年末の、ばったばたで忙しいです。

大晦日までは、お正月の準備やら。。大掃除やら。。
毎日予定に追われてしまいます。

サックっと更新ばかりになってしまうこと思いますが、お許し下さい。

そんななか、今日は年内最後の病院デーとなりました。
先週セカンドでかかった病院の2度目の診察です。

2012_12_29_1.jpg
(検査の結果が出る日にちを確認に行ったんだよー)


今日の、カリウム値(4.1)。。。正常値です。

そして、第一段階の検査として、尿の状態から腎機能が障害を
受けていないかを確認するため、尿検査も行いました。
その検査結果は、外注検査となるため、結果はお正月明けになります。

わかる範囲として尿中のカリウム値を測ってくださいました。
結果は、カリウム(43.5)。。。
正常値だと、30以下くらいなんだそうです。

ただ、これは現在カリウム剤を飲んでる状態なので、
その分で高い可能性もあります。
それが、お薬からのものなのか・・・障害によるものなのか
はっきりするのは、お正月明けの検査結果によるものになります。

まずは、一歩前進・・ってところですね。

2012_12_29_2.jpg
(そんなに先生に主張しなくてもいいんだぞ)

病院内でも、ニコニコしながら
一緒になって先生の話を聞いてるあっくんです。

あっくん自体は、、毎日とっても元気にしてます。
お正月中は、念のため今のお薬量は変えず飲み続けて
年明けから、徐々に減らしていく方向になりそうです。


*今日も忙しくしていたため、まだコメントのお返事ができていません。
 すみませんが、今日もコメント欄閉じさせていただきます。
 何かございましたら、空いてるコメ欄か拍手コメからお願い致します。

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| 病気・低カリウム血症 | 00:15 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

いけず。。だったのね。。。

はい、あっくんです。

今日で、おかぁの今年のお仕事は終わったそうです。
いっぱい、いっぱい、砂肝の為に頑張ったよって言ってました。

2012_12_28_1.jpg


だから。。「ぼうねんかい」っていうのがあるから
ブログはあっくんにまかせたよって言ったですよ。

せっかく、ぼくが「ご苦労さま」って言ったのに、
きっと・・・きっと・・・

2012_12_28_2.jpg

絶対、お土産もないんだよ。
最近は僕に砂肝さんほんのすこ~ししかくれないから・・・

2012_12_28_3.jpg


  ( ̄▽ ̄)・・・・・なんちゅう・・・・・こと・・・・


~ お・ま・け ~

2012_12_28_4.jpg

   その上、へそ天姿ですか・・(>_<)。あっくんて、案外いけず。。。なのね。。。

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| ひとりごと | 00:57 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

セカンドオピニオンについて・・

はい、おかぁです。

今日の東京は寒いですーーーー(>_<)
朝から、めっちゃ冷たい北風がぴゅーぴゅー吹いてます。
体感気温、低くなるよね~~。

風が強いのは、本当に応えるよな~。
それでも、お仕事は、ラスト1日!!ファイト・ファイト!!
今日が終われば仕事納めだ~\(^o^)/


さて。。。。
本日は「セカンドオピニオン」について報告です!
ちょっと、文章ばかりで。。長くなります。。。すみませんm(_ _)m


王子ですが、日に日に元気も取り戻して
今では12月初めの心配はどこえやら??って思うほどに回復しました。
それでも、薬は今も飲んでますし、定期的に値をチェックしています。
本日のカリウム値は(3.8)。正常値は保たれてます。
(ただ、薬を今止めたら下がってしまう可能性は否めません)

原因についてですが、いまでは、症状も改善されてしまったので、
大学病院に行って検査をしてもわからない可能性も高いようです。

ですが、今のドクターだけの意見ではあまりにも納得いかない事も多いので
「セカンドオピニオン」だけは絶対行こうと思っておりました。

2012_12_27_2.jpg
 そうだよ。。あっくんが大事だからだよ~~


とても沢山の方から情報も頂きました。本当にありがとうございました。
友人・知人も、いろいろと紹介をして下さいました。

その中から少々距離は有りますが(車で1時間程度)、ここかな?って思った病院に
先週「セカンドオピニオン」で受診をしてきました。

2012_12_27_1.jpg
 それじゃ、髪の毛カットするところになっちゃうでしょ( ̄▽ ̄)
   ここは、びょういん・・・病院だよ。


知人から紹介頂いたところですが、その病院はドクターが10人位。
大学病院並みの設備もあるし、しかし、大学病院よりも親身に対応をしてくれる。
そして、難しい症例や、原因のわからない症例などには、そのドクター達が
チームを組んで、対応してくれる。っと、いうことでした。

2012_12_27_3.jpg
 早く見つかるといいね。
   大丈夫だよ。。きっと、見つけてくれるよ(^◇^)

受診時、いままでの流れをお伝えする時には、記入してあった
ブログの内容が本当に役にたって。。(流れを隈なくお伝えできました)
記入しといて良かった~~ってつくづく感じちゃいました。

まだ、これから検査などいくつかしていくことになると思うので
結果的には、まだ解りませんが。。。


「セカンドオピニオン」に行っておかぁが感じた事は・・・
ドクターによってこれほどまでに対応が違うのかということです。

セカンドだと、伝えた事もあるかもしれませんが、
今回かかった病院では、ひとつひとつの検査結果についても本当に丁寧に
説明をして下さいました。

この値は高いから、こう言う事が考えられるかもしれない。
この値は正常なので、この部分は問題ないです。
この値はここから、影響が来てる可能性があります。。等々。

また、あっくんに対しての対応や、質問した事への返答。
どこがどう。。という事ではないかもしれませんがなんか違うと感じる。

そして考えられる病状についても、本を持ってきて絵を使いながら
説明下さったり、とても親身にそして丁寧な対応に感激でした。

検査についてもこれは必要なのでやらせて下さいと言ってくれる(←これを待ってたね)
それでも、まだわからなければこの検査もやってみるといいかもしれませんが
リスクのことも考えると段階を踏んで行っていきましょう・・・と。。。

そして、一番おかぁの心に響いたのは。。。

この子は、まだ2歳と若いですから、これから先のことを考えても
できるだけ不安は取り除いておきたいですよね。
調べられることは全てチャレンジしてみましょう。
この子に一番いい方法で、探していきましょう。
っと、言って下さいました。

比べる訳ではありませんが、前の先生は・・・
現状で考えられるものはすべて調べてみましたが、問題ないということは
一過性のものだと思いますけど、どうしても、徹底的に調べたいとなると
あとは、大学病院に行ってみるしかないですね。

皆さんだったら?どう考えられますでしょうか?

確かに。。。そうです。
セカンドの病院でも見つからないかもしれません。
大学病院に行ってみるのがいいのかもしれません。
でも、それでも解らない場合もある訳ですよね。

2012_12_27_5.jpg
 そうだよねー(T^T) そうだよねー(T^T)

原因を探りたいのはやまやまですが。。。
セカンドで行った、ドクターの「この子に一番いい方法で・・」という
言葉を信じてみたいと思っています。

元気になったから、ま~いっかって思えない
おかぁの性格・・・困ったものですね(^^ゞ

しかし、今回の事で、「セカンドオピニオン」の大切さを実感しました。
しばらくは、新しい病院に通ってみようと思います。

2012_12_27_6.jpg

 (^-^*)(・・*)うん(^-^*)(・・*)うん
   一緒にがんばろうね~~~\(*⌒0⌒)♪

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| 病気・低カリウム血症 | 00:05 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

癒やされポイント!

はい、おかぁです。

クリスマスも終わってしまいましたね~。
世の中は一気に年末ムードが漂いますが。
これから、年明けまでって怒涛のように過ぎてくよね。

みなさん、バタバタとお忙しくされるでしょうが、
風邪などひかれませんように・・お気を付け下さいね~~。

おかぁの仕事も。。残すところ後2日!!
28日からは、超大型10連休~~が、待ってます\(^o^)/

あと、2日・・・がんばるぜ~~~~~!!


さて、そんな忙しい年末ですし、
王子の癒やされポイントでも羅列してみようかな~って思います。

まずは。。。1つ目。。。。

~癒され・① 「短いあんよ」~

DSC07212.jpg


この、のべーーーって、伸びてる感じが、たまりませ~~~ん!!
てか、短かっ!


~癒され・② 「短いおてて」~

DSC07230.jpg


前足で、一生懸命持って遊んだり、食べたり・・・案外器用に使うよねー。
この感じが、たまりませ~~~ん!!

ところで、そんなにガン見で、何を考えちゃってるのかしら(笑)



~癒され・③ 「連続だよー」~

やっぱり、外せない笑顔

2012_12_26_1.jpg


ドヤ顔も好きだなー

2012_12_26_2.jpg


結局は、どんな姿でも、どんな顔でも、癒されるって事ですね~(*゚▽゚*)


~ お・ま・け ~

DSC06782 コピー1

あっくーーーん。
さすがにさ・・・そう、おっぴろげーしょんで、パッカリんこされると
癒されるっていうか。。。なんというか~~~。



2012_12_26_4.jpg


( ̄▽ ̄) 隠すんかっぁぁぁい! さすが・・おかまちゃん!!
なぜに、この時のおてては長いのかしら・・・ぷぷぷ


ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| 表情シリーズ | 00:01 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

.。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*

2012_12_25_1.jpg


あっくんでっす。
素敵なクリスマスを過ごしてるでっすか?

ぼくは、おかぁとLove Love ☆*::*:☆Xmas☆:*::*☆でっす。


~~~~*~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~

はい、おかぁです。
元気なあっくんと、素敵なクリスマスが過ごせる。。幸せですね。

2012_12_25_4.jpg

そう言うなって・・・
本当に、ケーキ好きだよね~~~(*゚▽゚*)

ケーキだと、あっちゅうまに完食だもんね。

2012_12_25_6.jpg

トナカイって背負うもんじゃなくて、乗るもんだと思うよ~~。

2012_12_25_9.jpg

キーーーー(-"-) なんか、むかちゅく!!
知っとるがな。。。

あっくん・・・そんなこという子にはサンタさんプレゼント持ってきてくれないぞ~
いい子のところに、夜寝てるとそ~~と枕元に置いていくんだよ。

2012_12_25_7.jpg

2012_12_25_8.jpg

切り替え・・・早・・・

2012_12_25_5.jpg

ちょっと。。。無理かな。。。[+д+]/ ムリダーヨ

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| アクア | 00:56 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

帰ってきました~。

はい、おかぁです。

帰りました~~。
東京戻っても寒く感じないっていうね。。。(^O^)
でも、朝には明日にはきっと、「寒ぅ~」って言ってるけどね。

2日ぶりに帰った、おかぁとMiku姉を、うひょうひょでお出迎えの王子様

2012_12_24_1.jpg

大騒ぎ過ぎて、ブレブレですね。。(*゚▽゚*)

2012_12_24_2.jpg

そうだね~~。ラブラブしようねーー(*^_^*)

あまりに帰ってきたのが嬉しくってなのか、
眠たそうなのに寝ないでついさっきまで騒ぎまくってました~~。

今日は。。簡単更新で。。。すんません。。。


~ お・ま・け ~

ちょっとだけ・・・ホワイトイルミネーション・・・

DSC08551.jpg

DSC08576.jpg

素敵なクリスマスをお過ごしください~~。

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| ひとりごと | 00:48 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

驚きがいっぱい。

はい、おかぁです。
札幌2日目。。。SMAP行って来ましたーー。

あっくんには、ごめんねだけど
めちゃめちゃ、楽しんで来ちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

DSC06997.jpg

「あらそうですかーー」、とでも言いたそうなあっくんですが。。。

いやーーー、今回のコンサートは札幌ドームだったんですが、
東京から参加のおかぁとMiku姉。
コンサートの内容にではなく、それ以外で驚きがいっぱい。

第一の驚き。。。。

終わった時間が、20:30!!
規制退場がかかっているのもあるのですが、
会場のお席から、電車に乗るまでに1時間半。。。(; ̄O ̄)

出口が少ないのかな~。外に出るまでも人の波が半端ない。
それと、雪で足元も悪いからなのと、
道路や階段でも規制をしているのとで・・・・
ドームから駅まで10分のところに、1時間半もかかったー(^◇^;)

イヤーーーびっくりした。

第二の驚き。。。

電車に乗るのにも確かに混んでいる。
しかし、毎日・毎朝、めっちゃ混みの満員電車に乗ることの多いので、
それに比べたら、ぜんぜんスッカスカに感じる。。。が。。。

ホームで待ってる、皆さんも、電車の中も皆さんも、
「もう、無理無理。。」「これ以上のれないよね。。」
(((o(*゚▽゚*)o))) いえいえ、ぜんぜん余裕ですけどーーー
っと、おかぁと、Miku姉。。

イヤーーーびっくりした。

きっと、皆さんだったら、東京の朝の満員電車だったら失神するな(´・_・`)

第三の驚き。。。

これが一番の驚きかも(^○^)
北海道の皆さん。。。なぜに、傘をささないの?
おかぁからみると、結構もさもさと、雪降ってます。
東京だったら、大騒ぎなくらい降ってます。

なのに、みんな、傘をさしてない!(◎_◎;)
それどころか、手にも持ってない。
なぜ?? 頭や、フードに雪積もっていくくらいなのに、
なぜ?? 不思議すぎる。。

風邪ひくぞー。
気温低くて寒いのに、濡れてくぞー。

イヤーーーびっくりした。

DSC07640.jpg



北海道の皆さんは、
寒さと雪には強く、満員電車は苦手なんだな。

東京のおかぁと、Mikuは、
寒さと雪にはめっちゃ弱く、満員電車は任せなさいなんだね。。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

*今日のお写真は、内容には関係ありません。。

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| おかぁ | 00:25 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>