fc2ブログ

僕とおかぁと時々・・・Miku。

・・・・・2014年7月妹犬のマリンをお迎え!世代の違う女性3人&妹マリンと暮らす、王子様アクアくんの素晴らしくも大変な日々

<< 2011-11- | ARCHIVE-SELECT | 2012-01- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

息子 1st Anniversary

はい、おかぁです。

ちょうど1年前、運命の出会いをしました。
今日は、アクア王子が家族になった記念日です。

今思うと、きっと運命だったと思うなぁ。

いつも、Mikuと「犬飼いたいね~」って話してた。
何度もペットショップを2人で覗いて、かわいいね~と言っては
抱っこさせてもらったりを繰り返していた。

でも、いつもは連れて帰ろう~とまでは至らなかった。
命を1つ迎え入れるにはそれ相応の覚悟が必要だと思っていたし・・

飼うとしたら~という、考えの中に
ダックスという選択肢も2人の中にはなかったんだよね。

でも、去年・・・あっくんと会った時、抱っこした瞬間から
この子は家に来たがっているような気がするって・・・
なんだか、分からないけど、そう思っていて・・・
気がついたら、家路への車の中でMikuが抱っこして連れていた。


2011_12_12_1_convert_20111212182745.jpg


覚悟が必要と思っていた割には、結構安易だった気もする。
毎日一緒に過ごすことになる、ばーちゃんの許可は取っていない。
その上、そのばーちゃんは犬は嫌いと豪語している。
自宅はまったく受け入れるような体制はとれていない。

それなのに、何故か連れて帰っていたというのが不思議でならない。
だからこそ、運命だったのではないかという気がするのかなぁ。

そうやって、暮れも押し迫って来た2010年12月12日家族が増えた


あっくんを連れて帰る道中の車の中では、
Mikuと名前どうする~?とか、ばーちゃんになんて言う?
といって、盛り上がっていたが、私たちにも不安が無かったと言ったら嘘になるかな。

でも箱の中で、ブルブル王子はどんだけ不安だったんだろうね~
めっちゃめちゃビビり屋さんのあっくんだもんね。
こんなに不安そうな顔をしてるしね。

2011_12_12_4_convert_20111212182909.jpg

徐々に、こんな顔で甘えてくれるようになってきて・・・

2011_12_12_3_convert_20111212182848.jpg

2011_12_12_5_convert_20111212182923.jpg


そうなると、もう可愛くってしかたがない。

2011_12_12_2_convert_20111212182832.jpg


で、結局は毎日が あっくん~ あっくん~~ あっくんーーーーー 

気がついたら、3人して完璧に親ばかまっしぐら!\(^o^)/
なぜか、犬は嫌いと豪語していたばーちゃんでさえも、
Mikuより可愛いわよ~と言いだすしまつ(^^)
(ま~ Mikuと違って口ごたえとかしないからね~)

アウトドアなんて大嫌いのおかぁが、毎週公園に行きー
今では週末晴れていたら、ドッグラン日和~♪と思ってしまう。
あっくんが笑顔だと、おかぁもうれしくってしかたがない。

アクア王子はがかけがえのない家族になっていた

ばーちゃん・Miku姉、そしておかぁに、楽しくって幸せな時間をくれた、
あっくんに本当にありがとう~って伝えたいな。

まだ、たった1年!
これからも、ず~~~と家族皆で楽しく笑って過ごしていこうね。

ね~~~ あっくん!!(^^)v



おまけ・・・・・

短いようで、長いような
いろいろなことがあった、1年でしたが・・・
まだまだ、それでも1年です。

この先、2年・3年とず~~~といつまでも・・
素敵な思い出を、この笑顔と共に作っていけたらとしみじみ感じているおかぁです。

2011_12_12_11_convert_20111212222349.jpg

2011_12_12_12_convert_20111212222413.jpg






ランキング挑戦中でっす。両方ぽちってくださぁ~い♪

スポンサーサイト



| 記念日 | 23:05 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。